top of page
top

研修会

会場写真.jpg

【禅に学ぶ心理療法】 会場の様子

心理職や教育者に対して臨床心理学に基づいた研修を行っております。

講義によって知識を受動的に受けるのではなく、参加者と一緒に支援方法を検討します。

AI,クラウドも活用し、インタラクティブな研修によって自身の心に触れ、心で感じた所から支援を行うことを目指します。

研修講師履歴

 

■2025年

定例:学習院大学 坐禅部 「無門関に学ぶ」

定例:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargo

   「事例検討会」

 

■2024年

11月 立教大学 「禅とカウンセリングの接点」

10月 神奈川県 放課後子どもコース 「子どもたちの気持ちと声掛け」

​8月 箱庭研修

7月 円覚寺 「臨床心理学に学ぶ」

定例:学習院大学 坐禅部 「無門関に学ぶ」

定例:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargo

   「事例検討会」

■2023年

5月 箱庭研修

定例:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargo

   「事例検討会」

10月 大船中学校 「カウンセラーの仕事」

■2022年

定例:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargo

   「事例検討会」

 

■2021年

3月 川崎市立野川中学校 「カウンセラーという仕事」

 

10月 鎌倉市 PTA 連絡協議会 「コロナ禍のいまだからこそ 地域で子育てしよう ~子どものきもちを中心に考える~」

定例:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargo

   「事例検討会」

■2020年

12月 藤沢市みらい創造財団 「コロナ渦における子どもの心のケア」

定例:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargo

   「事例検討会」

■2019年

6月:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargoにて

「フロイト 精神分析に学ぶ」

4月:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargoにて

「ロジャーズ 来談者中心療法に学ぶ」

2月:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargoにて

   「事例検討」

1月:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargoにて

   「事例検討」

   福島県 放課後児童支援員認定資格研修 にて

   「子どもの発達理解」

■2018年

12月:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargoにて

   「事例検討」

11月:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargoにて

   「事例検討」

10月:円覚寺にて 臨床心理士対象研修会

   「禅に学ぶ心理療法」

9月:NPO法人 鎌倉あそび基地 フリースクールLargoにて

   「事例検討」

4月:円覚寺にて 臨床心理士対象研修会

   「禅に学ぶ心理療法の沈黙」

3月:NPO法人 CROPminori にて

   「事例検討」

■2017年

12月:横須賀市学校保健研究会 全体会にて

   「養護教諭に求められる心理的支援」

11月:NPO法人 CROPminori にて

   「子どもの怒りへの対処法」

■2016年

11月 横須賀市学校保健研究会 にて

   「思春期の心に寄り添うために」

bottom of page